top of page

MESSAGE

スマートカレッジが目指すこと

スマートカレッジ代表
​佐伯 輝明

医療介護業界とフィットネス業界の架け橋になるコーチ人材が日本の未来を創る

要介護・要支援状態になられる方々と向き合う中で、生活習慣病や整形的な慢性疾患の初期段階で、医学的知識・見識を持ったパーソナルコーチと出逢える仕組みがあったらいいな…と思うことが多々ありました。

それでパーソナルジムを開業し、たくさんの方々のご協力のお蔭様で医療業界の方々との接点を持つことができ、コツコツと勉強・努力を重ねてきました。

そして医療業界の中にも、フィットネス業界と連携することで予防医療が進化することを期待している方々が多いことを知りました。

​​​

​一方で、医療業界とフィットネス業界は「人の健康」という面で密接に関連する業界であるにも関わらず、業界間の大きな壁があることを、何度も痛感することがありました。

この壁を乗り越えるには、法制度、社会全般への周知など色々な課題がありますが、それらの解決に大きく貢献できるのが

医学的知識・見識を持ったパーソナルコーチの育成

だと確信しております。​実は、そういうパーソナルコーチは少なく、これから増え続けるシニア層や身体的・精神的課題を抱えるであろう人口予測値に対して、全く足りていないと考えています。

そういう人材が増えることで、加齢や疾患・障害は、ウェル・ビーイングの制約条件にはならず、もっと多くの人がウェル・ビーイングを実現できるようになると確信しています。

そして、そういう社会の実現こそが、世界的に最も少子高齢化が進んでいる日本が世界に示すべき社会だと考え、スマートカレッジを立ち上げました。​そして多くの講師の方々のご協力の下、スマートカレッジを運営することができています。​​

当然ながら、医学的知識の世界は深く・広く、まだまだ道半ばではありますが、10年20年…100年先を見据えて、コツコツと教育機会を維持していけるよう経営して参ります。

​​​

最後に、当社がここまでやってこれたのは、医療機関・学術機関、そして行政機関の皆様など、多方面からのご支援があってのことだと認識しております。

現場で経営していて、このテーマは「産学官医連携」があってこそ、なんとか実現できるテーマだと思っており、ここで深く感謝申し上げます。

佐伯(北海道大会).jpg

@​健康増進施設セミナー北海道大会

6N5A4702.JPG
bottom of page